医療法人 熊愛会熊本脳神経外科病院

健康経営優良法人

『健康経営優良法人に認定されました』

医療法人熊愛会は、2021年、2022年に続き経済産業省と日本健康会議が共同で選定する
「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されました。
認定証2023

健康経営宣言

当院は「信頼」と「安心」の基本理念に基づき、職員と家族の健康増進に努め、全職員が心身ともに健康で、生きいきと働ける職場環境づくりを推進していきます。職員それぞれの個性や能力を最大限に発揮することで、患者さまを中心に、専門性とチームワークを大切にした安全で質の高い医療の提供、地域医療への貢献、病院の発展につながると考えています。職員はそれぞれの本人、家族の健康に意識を向け(に対する意識を高め)、病院は更に職場環境に意識を向け、健康でやりがいを持って働ける職場づくりに取り組んでまいります。


病院理念

「信頼」と「安心」

  • 脳神経外科専門病院として、安全で質の高い健全な医療を提供します。
  • 365日24時間、救急診療に努め、地域医療に貢献します。
  • 全職員が医療人として自覚を持ち自立できるように育成します。
  • やりがいのある働きやすい職場環境づくりに努めます。

医療法人熊愛会 熊本脳神経外科病院
理事長 冬田 修平

健康経営推進体制

健康経営推進のために「健康経営推進委員会」を設置しています。

健康経営推進委員会
健康宣言

健康状態の把握

健康診断結果

健康状態に関する院内アンケート結果

痛みの程度の平均値:4.26
※痛みのある人限定 10段階評価

平均睡眠時間:6.17時間

活動内容

  1. 職員の健康管理のため、管理栄養士による栄養相談を随時開催
  2. 誕生日休暇の付与
  3. 健康意識を高めるため、エレベーターの使用禁止
  4. 有給休暇を積極的に取得できるよう、所属長より職員へ声掛けを行う
  5. メンタルケアの取組として、ストレスチェックを毎年実施する
  6. クラブ活動として、ソフトボール部があり、誰でも参加でき運動する回数を増やす
  7. インストラクターによるフィットネスの開催
  8. 定期健診の受診率:100%
  9. 受動喫煙防止対策として、敷地内の全面禁煙と院外での禁煙推奨
  10. 感染予防として、予防接種の推奨
  11. 労働時間の適正化として、NO残業デーの導入
  12. コミュニケーションを図るため、懇親会等の費用負担
  13. 食生活改善に向けた具体的な支援として毎日の健康飲料・食品の支給

健康課題

  1. 生活習慣病の発生予防
    ― 血圧、禁煙、飲酒、不眠などの日常管理を行う

  2. 食生活環境の整備
    ― 減塩や朝食をきちんと取る

  3. 腰痛予防
    ― 看護師、看護助手に対して研修を行い予防する

  4. 運動の習慣付け
    ― 1日8000歩の歩行

  5. 歯科検診の推奨
    ― 虫歯ゼロなど口腔内のケアを行う

  6. 高ストレス者の減少
    ― ストレスチェックの結果による、高ストレス者の減少

健康増進・生活習慣病予防対策

中性脂肪に関する勉強会

中性脂肪に関する勉強会

中性脂肪減少のための勉強会を栄養課主催のもと行いました。無理なく継続的に中性脂肪を減らすためのポイントがわかり、ぜひ実践したいと思いました。資料を詳しく見る

リハビリ室の開放

リハビリ室の開放

17時30分~18時30分の間、リハビリ室を開放しています。ランニングマシンやエアロバイク、 ぶら下がり健康器などが自由に使用できます。

理学療法士作成の運動プログラム

理学療法士作成の運動プログラム

理学療法士による生活習慣病予防となる運 動の解説です。おすすめの運動種目も掲載しています。資料を詳しく見る

インストラクターによるフィットネスの開催

インストラクターによるフィットネスの開催

月に一度、外部のインストラクターをお招きしフィットネスを開催しています。ZUMBAで汗をかいたり、ストレッチで体をほぐしたりなど楽しく体を動かしています。

生活習慣病予防のための勉強会

生活習慣病予防のための勉強会

生活習慣病予防のための勉強会を栄養課主催のもと行いました。食事に関しての詳細な解説により、今後の食生活の改善方法が明確になりました。資料を詳しく見る

野菜摂取強化月間

野菜摂取強化月間

野菜の摂取量向上のために「野菜摂取強化月間」を設けています。1日350グラム摂取を目標に、食生活の見直しに取り組んでいます。資料を詳しく見る

食生活改善に向けた具体的な支援

食生活改善に向けた具体的な支援

毎日1本全職員に健康に良い飲食物を支給しています。不足しがちな栄養素を補い、食から体調管理を行う支援を行っています。