臨床検査技師

臨床検査技師

コンセプト

  • 1、診断能の高い画像を提供し、異常所見の早期発見、早期治療へとつなげる

  • 2、安心、安全な検査の実施

臨床検査技師

業務の特長

  • 業務内容

    生理検査が中心となります。
    ①心電図 ②ホルター心電図(解析まで行った後、循環器の専門医に外注しています) ③脳波(ルーチン検査と航空身体検査依頼あり) ④超音波検査(主に頚部エコーと心エコーですが、下肢静脈エコーも勉強中です) ⑤ABI-CAVI ⑥認知検査(MMSE、ADAS、長谷川式、CDT検査) ⑦出血時間 ⑧肺機能検査 ⑨聴覚検査、採血、尿検査等(外注になりますので、緊急検査の検体を医師会まで持って行きます)また、現在一人勤務のためできていませんが、検査センターの採血結果の整理等も業務に入ってくると思います。

  • 検査種別件数

    検査種別件数

  • スタッフ数

    女性1名(2019年10月現在)

  • 勤務体制

    シフト制4週8休での勤務となります
    日勤 8:30~17:30(休憩1時間)
    日曜祝日は休み 呼び出し等無し

  • くまのうでの業務の特徴

    優先順位を意識した効率的な業務を心がけています。緊急検査→脳ドック検査→外来検査→病棟の順に優先順位を付けて検査を行っております。検査のない時間は、外来業務の補助として採血伝票の準備/整理や患者様の呼び出し、MRI検査の説明等を行っています。

臨床検査技師

くまのうでの仕事のやりがい

  • 快適な検査環境です

    この2年の間にABI-CAVI装置、脳波計、心電図、超音波機器の更新を立て続けに行ったため快適な検査環境となり、検査の質も向上しています。また、月に2回超音波技師に技術指導に来て頂いているため、超音波検査が不慣れであってもしっかりフォローしてもらえます(2019年12月終了予定)。その他、院外研修へも積極的に参加させてもらえるため、勉強したい気持ちがあれば成長できる環境が整っています。

臨床検査技師

超過勤務について

  • 月に2〜3時間程度

    終業間際に脳波検査や超音波検査が入った際には超勤となることもありますが、殆どの日で定時退社ができています。

臨床検査技師

休暇取得について

  • 年間休日109日
    (特別有給休暇込み)+ 有給休暇(在籍年数に応じて10~20日/年)

    土曜日も外来を行っているため、土曜日も含めた勤務調整が必要ですが、必要な休みは予め申告しておくことで対応できます。有給休暇もおおむね自由に申請でき、年間10日以上の取得実績があります。それとは別に、特別有給休暇として年に5日間の特別休暇が付与され、連休もしくは分割で取得可能です。

募集要項

採用情報

募集職種 臨床検査技師
雇用形態 パート
募集人数 1名
応募資格 新卒・既卒ともに可
採用日 随時

待遇

時給 950円~1,300円
※経験年数を考慮して決定します。
交通費 10,000円まで
休日休暇 *勤務形態による
有給休暇 *勤務形態による
休暇制度 -
福利厚生 *勤務形態による
退職金制度 -

応募、選考方法

選考方法 書類・面接(期日は別途連絡します)
応募方法 履歴書・職務経歴書・卒業見込み証明書(新卒のみ)
応募先 総務課 石川電話 096-372-3911
所在地 〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘6丁目1−21